皆さんは「オーディオブック」を利用した事がありますか?
オーディオブックとは近年、「聴く読書」として増え始めている「目ではなく、耳で本を読む」という新しい読書の形です。
現在(2025年)オーディオブックを利用する主な方法として
・Audible(Amazon)
・audiobook
のサービスがあります。
そこで今回オーディオブックとはどんなものか、無料体験期間もあるAmazonのAudibleを利用してみて実際色んな本を読んでみました。
Audibleを利用してみておすすめできる点やオーディオブックに向いていない本の種類などまとめてみました。
オーディオブックに興味がある方などぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

今回記載している内容は
2025年9月時点の内容であり
価格、今後アプリ機能など変更する可能性があります。
Audibleの無料登録はこちらから(Amazon公式ページ)
利用するには
Audibleを利用するには次の手順があります。
1.Amazonの公式サイトから無料体験登録をする
→登録してからの1ヶ月は無料体験で月額料金はかかりません
2.スマホやタブレットなどでAudibleアプリ(無料)をダウンロード
3.アプリやAmazonのサイトから読みたい本を選び再生する
以上の手順で利用する事ができます。
Audibleアプリできる機能
Audibleアプリでは次の機能が備わっています。
・アプリから読みたい本をライブラリに入れる事ができる
→公式サイトを開かなくても本を追加できる
・再生速度の変更
→0.7倍〜2倍まで速度変更可能
・ブックマーク機能
・タイマー機能
→5分〜60分・各章ごとなど設定ができ、指定の時間が経つと再生を終了する
・ストリーミング再生機能
→別のアプリを開いても継続して再生が可能
・車で操作のしやすいシンプルな画面に変更できる「カーモード」がある
利用料金
利用料金に関しては次の2通りがあります。
→価格は購入する本の価格によって様々
2.月額制の会員プランに加入して対象内の本を読み放題
→初月は無料体験期間の為、登録して1ヶ月は無料
1ヶ月経過後は自動で月額1500円
・読み放題対象外の本でも30%オフで単品購入が可能
・解約はいつでも可能(次の更新日までは利用可能)
となっています。
Audibleの無料登録はこちらから(Amazon公式ページ)
どんな本が読める?
実際オーディオブックにはどんなジャンルの本が読めるかというと
・ライトノベル
・文学小説
・自己啓発本
・ビジネス書
など幅広いジャンルの本を聴く事ができます。

文字だけの小説とかは読み聞かせのイメージがあるから
どんな風なのか分かるけど、
絵が主な漫画はどんな風に読まれるの?

漫画の場合はセリフだけでなく、
・どんな表情をしているのか
・セリフのない背景もどんな場所が描かれているか
細かく説明されていました。

イメージが少し難しいから
どんな感じか漫画も聴いてみたいですね。

オーディオブックで読む人は1人なの?

お金や資格の勉強本などは基本1人の方が読まれてます。
物語や漫画など複数の登場人物が出る作品には
人物ごとに声優が当てられている形になっています。
良かった点や残念な点 〜おすすめ出来ないジャンルなど〜
良かった点
・家事など違う作業で手が使えなくても読書ができる
→音楽を聴く感じみたいに電車や車など通勤時でも読書ができる
・月額制の会員プランがお得
→話題の本や最新の本も読み放題対象に入る事があるので、本の価格を考えるとお得
・再生速度も変更できる
→自分の好みの速度で再生できるからストレスが少ない
・アプリやサイトから読みたい本をすぐ再生できる
→ダウンロードの必要がなく、気になった本などがあればすぐ再生ができる
・オーディオブックに向いてない本がある
図や表を使って説明する本
→「図1を参照」などと説明される(添付資料から見れる本もあるが手間である)
読んだ事のある漫画
→少ししかセリフのない漫画の1ページでも隅から隅まで説明される為、
読んだ事の無い漫画ならともかく、読んだ事のある漫画は進捗が遅く感じる
・聴きたいページを選びにくい
→実際の本と違って読みたいページをペラペラめくっていく事が出来ないのでもう一度聴きたいページへ直接いくのが難しい
まとめ
AmazonのAudibleについて感想など色々まとめてみましたが、
私自身Audibleを利用してみての感想は「良かった・利用してみる価値あり」だと思います。
日常生活の中で音楽を聴く様に、家事など手が塞がっている状態でも本を読む事ができる点や、月額料金がかかるとしても、書籍1、2冊分くらいで1ヶ月それ以上の本を読む事ができるのが魅力だと思います。
私はAmazonで他に「Kindle Unlimited」サービスに加入していて、主にそのサービスを利用して沢山の本を読んでいるのですが、AudibleにはKindle Unlimitedの読み放題に入っていない話題の本などが沢山ありました。
どちらのサービスもおすすめですが、Audibleは普段家事や仕事が忙しくてゆっくり読書が出来ないという人や文字を読むのが苦手という方には断然おすすめだと思います。
初めの1ヶ月は無料で体験できますし、体験してみて自分には合わないという方がいればすぐに解約も可能なので試してみる価値ありです。
ぜひ一度「聴く読書」を体験してみてはどうでしょうか?
コメント